導入手段
インターネット
①DNSサーバ
②DHCPサーバ
DNSだから・・・
①または②の設定を変えるだけ!
ネットワーク機器の制限や他のセキュリティ製品との互換性には心配は不要です。
Cisco Umbrella
新たな攻撃からユーザーを守るCisco Umbrella
CiscoのUmbrella(アンブレラ)は、新しい手法でUTMを補完します。
クラウド・サービスだから、サイジングの心配がありません。
今までのマルウェア手法
主に、メール、ウェブに特化することで強固な壁(セキュリティ)を提供

一般的なサービス経由で攻撃
新たな攻撃手段
独自な通信で、特化した壁を迂回するように通信するため、対策に時間がかかる。

独自通信

ウィルス

マルウェア

ボット

フィッシング
簡単
・ユーザー側に設定する箇所は、ほぼ1カ所のみ
・追加機材は不要なので、お待たせしません。
柔軟
・今ある環境に影響を与えません
・ユーザーが使用する製品を選びません
学習
現在および最新の脅威を検出するインテリジェンス
監視
すべてのデバイスとポートを監視し、アクティビティに対する可視性を強化
ブロック
フィッシング、マルウェア、ランサムウェアを事前にブロック

Cisco Umbrellaが解決します。
Cisco Umbrella は、インターネット上の脅威を最前線で防御するクラウド セキュリティ プラットフォームです。Umbrella はクラウドから提供されるため、最も簡単にすべてのユーザを数分で保護できます。
Cisco Umbrella
社内ユーザーのDNSのアクセスをコントロールする事で、
フィッシングサイトやマルウェアサイトへのアクセスからユーザーを守ります!
(仕組みは、問題あるIPへのアクセスを禁止する事で、セキュリティーガードします)
導入が簡単な新しいクラウド型セキュリティーサービスです!
導入は非常に簡単!
導入が容易、社内にFireWallやUTMなどの物理的な機器は不要!外部DNSの参照先を、既存→Cisco社のクラウドDNSに切り替えて頂くのみ!
既存環境やシステムに影響はあたえません!

コストもクラウド型
1ユーザー/月額/数百円の料金です!
ユーザー数により変わりますので、お問い合わせください!

メリット
未知のフィッシングサイトやマルウェアサイトをブロック!万が一、新種マルウェアが侵入してC2(Command and Control)通信を封じ込めます。WEBサイトのカテゴリーによって利用ルールを課すWEBフィルター機能。

防御手順
ファイアウォール
接続先の確認
(DNS)
Cisco Umbrella
IPS
UTM
85%はウェブ経由
91%はDNSを利用
Cisco Umbrellaは最初のステップ接続先の問い合わせで利用されるDNSで守ることで、ユーザーを守ります。
一般的なセキュリティ製品はこの2つのステップで不正かを判断し、通信を遮断させます。
一般サービスへの接続以外に、マルウェア(情報漏洩)も同じ手順です。