各種導入ガイド書籍紹介
株式会社サテライトオフィス

※Kindle版有(一部を除く)
誰でもできる! GoogleApps導入ガイド
出版社: 日経BP社
G Suite(旧Google Apps)の導入支援を行うサテライトオフィスが、そのノウハウをまとめた書籍です。
同社では、なるべく導入作業は、顧客のIT部門に自ら行ってもらうよう案内しています。本書は、そうした流れを支援するためのガイドとして活用できる内容です。
1)個々のユーザーが参考になる機能説明部分
2)IT部門の管理者が参考になる導入時のノウハウ部分
3)IT部門や経営者が参考になるG Suite(旧Google Apps)導入の成功事例紹介
という3つのパートで構成しています。
誰でもできる! Office365導入ガイド
出版社: 日経BP社
株式会社ネクストセット
Office 365の導入支援を行うネクストセット社が、そのノウハウをまとめた書籍です。
同社では、なるべく導入作業は、顧客のIT部門に自ら行ってもらうよう案内しています。本書は、そうした流れを支援するためのガイドとして活用できます。
1)ユーザーが参考になる機能説明部分
2)IT部門の管理者が参考になる導入時のノウハウ部分3)IT部門や経営者が参考になるOffice 365導入の成功事例紹介
という3つのパートから構成されています。
誰でもできる! LINE WORKS導入ガイド
出版社: 日経BP社
LINEの手軽さや使いやすさはそのままに、企業利用に必要なセキュリティ機能、管理機能、監査機能などを追加し、企業でも安心して利用できるツールとして開発されたのがLINE WORKSです。
本書は、企業向けに提供されるLINE WORKSの使い方や管理方法をステップバイステップで解説しており、ユーザーと管理者の両方のかたに活用いただけます。
誰でもできる! Dropbox Business導入ガイド
出版社: 日経BP社
今日のビジネスにおいて、社外とのファイルのやり取りは必須です。クラウドストレージを使えば、数GBのファイルも問題なくやり取りできます。
本書は無償のクラウドストレージとして有名なDropboxの有償版となるDropbox Businessを企業が導入するメリットを説明したうえで、どのように管理者/エンドユーザーが活用できるのかを解説した書籍です。
小さな会社のGoogle Apps導入・設定ガイド 出版社: 翔泳社
G Suite(旧Google Apps)の導入・運用・管理手法を完全解説! 低コストで運用できることから、主に中小企業を中心に導入が進むG Suite(旧Google Apps)。
本書は、そんなG Suite(旧Google Apps)の導入・運用手法を、ゼロから丁寧に解説しました。導入前の検討事項から導入後の初期設定、従来環境からの移行や運用管理など、担当者なら絶対知っておきたい情報が満載。
「導入したいがどのように進めるべきかわからない」「導入はしたもののリソースを使い切れていないと感じる」そんな担当者に、ぜひ手に取ってほしい1冊です。